IT用語集

ジャバスクリプト(JavaScript)って何?

はじめに

プログラミングの話題になれば必ずと言っていいほど登場するのが「JavaScript」ですよね。
気づいていない方も多いと思いますが、我々の生活はかなりJavaScriptに囲まれています。
今回はその魅力と可能性について深掘りしていきます。
では、早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

ジャバスクリプト(JavaScript)・・・WEBアプリを得意とする人気プログラミング言語。

JavaScriptとは

JavaScriptの最大の特徴は「WEBサイトに動きをつけること」です。
例えば「ユーザーの行動/状況に合わせた表示内容の変更」「ポップアップ(サイトに出てくる)広告」「画像の拡大表示」「サイト上のGoogle Map」「入力漏れの際の”〇〇が入力されていません”の表示」など様々な場面で利用されています。
JavaScriptが人気の理由はそれだけではありません。
ブラウザで動くので何もインストールせずに利用できる」「WEBサイトのデザインを作成/変更できる」「サーバー側の処理も実行できる」「スマホアプリが作れる」「MacでもWindowsでも動く」「企業の求人が多いので仕事を得やすい」など他にも多くの魅力が詰まっています。
さらに少し専門的な話をすると、JavaScriptはタブ内のコードを完全に分けて実行することができ、あるタブで動いているコードは他サイトのコードに直接干渉できないので「セキュリティー的にも良い」です。

JavaScriptのライブラリ

JavaScriptには多くのライブラリ(複雑な処理が簡単にまとまっているもの)が揃っており、これを上手く使うことで作業効率が上がり仕事の幅も大きく広がります。(インストール方法は割愛)
特に開発ツールとして有名で非常に人気があるのが「Node.js」と「AngularJS」です。
<Node.js>
サーバー通信用のライブラリ
上で挙げたようなWEBサイトを自在に操るということには向かないのですが「大量の通信を高速で処理できる」ことが最大の魅力です。特に接続の多い大規模アプリや、リアルタイムで通信するアプリなどに利用されていて、私たちが利用する有名なアプリにも多く利用されています。(Netflix、PayPal、Uberなど)
<AngularJS>
大規模アプリ向けのライブラリ
主にシステム業務系やWEBサイトの管理画面/マイページなどで利用され「複雑なロジックを簡単に実装できる」ことが最大の魅力です。システム業務によく利用される理由は、AngularJSには独自の概念/機能が多く学習コストが高いので、あまり設計や仕様を変更しないシステム系にはうってつけだからです。
他にも人気のライブラリは多く存在しますが、この2つは企業の求人でも人気が高いのでご紹介しました。
JavaScriptのライブラリを上手く活用することで「WEBページの動作」「WEB/スマホアプリ開発」「ゲーム開発」などができるので、興味を持った方は一度調べてみてください。

JavaScriptの時代が来る!?

実は上で挙げなかったのですが、JavaScriptの最大の強みの一つが「全てのブラウザ(Google Chorme, Safariなど)で動く」という点です。
今、私たちが利用するスマホアプリ(LINE, Facebook, Instagramなど)はほとんどブラウザで操作することが可能です。アプリをブラウザで操作できるようになれば「あらゆる端末であらゆる場所から」利用することができます。これは私(ヨナハ)の個人的な予想ですが、今後開発される様々なサービスでは「ブラウザでの操作性」も重要視されるようになると思います。つまり、今JavaScriptを学んでおけば、これから時代をリードする人材になれる可能性があるということです。
どのブラウザにも対応できる一方、「バージョンとブラウザの種類によっては実装に微妙な違いが出る」「読み込むタイミングの設計によっては処理が遅くなる」ということに注意する必要があります。初心者の方であれば気にしなくても良いのですが、本格的に運用する上ではこれらを頭の片隅に置いておく必要があります。
また、上で挙げたようにJavaScriptは特に開発環境を用意する必要がない言語なので「ブラウザ」と「メモ帳」があれば実際に動かすことができ、プログラミング初心者が始めやすい言語の一つでもあります。(学習コストはありますが…)

おわりに

いかがでしたでしょうか。
JavaScriptは今後も注目される言語となりそうですね。
弊社が扱うAdobe Analyticsの実装でもJavaScriptは非常によく使われます。
WEBページやビックデータに関する導入・運用支援/コンサルティングをご希望の方はこちらから。
この記事を通して「JavaScript」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/JavaScript/First_steps/What_is_JavaScript
.https://techacademy.jp/magazine/8801
.https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/11532
.https://www.sejuku.net/blog/3984
.https://www.sejuku.net/blog/106469
.https://www.kagoya.jp/howto/webhomepage/javascript/

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    コンテナ(Container)って何?

    はじめにコンテナってたまーに耳にする単語ですよね。最近では、路上に…

  2. IT用語集

    ゴー言語(Golang)って何?

    はじめに今回は言語別年収ランキングで一位を獲得した「Go言語」につい…

  3. IT用語集

    データセット(Dataset)、データソース(Data Source)って何?

    はじめに「データセット」と「データソース」ってもう名前から想像しやす…

  4. IT用語集

    データマイニング(Data Mining)って何?

    はじめに日本では2014年以降から仮想通貨ブームで「マイニング」なん…

  5. IT用語集

    オプティマイズ(Optimize)って何?

    はじめに"オプティマイズ"ってなかなかキレイに発音できないですよね。…

  6. IT用語集

    インターフェイス(Interface)って何?

    はじめにインターフェイスは「接点, 境界面」など異なる2つのものをつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Mouseflowのセッションリプレイのしくみ
  2. LangChainって何?: 次世代AIアプリケーション構築…
  3. 1st Party Cookieと3rd Party Coo…
  4. Amplitudeで何が分かる?
  5. SnowflakeのHybrid Tableのマニュアルを読…
  1. Mouseflow

    Mouseflow:検索の仕様
  2. Mouseflow

    Mouseflowのセッションリプレイのしくみ
  3. ヒートマップ

    Mouseflowの新機能:ヒートマップからフリクションが検知されたセッションリ…
  4. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:セグメントの落とし穴:滞在時間がおかしくなる
  5. Adobe Analytics

    Azure DatabricksでAdobe AnalyticsのDatafee…
PAGE TOP